top of page
歯科

IMPLANT

インプラント治療

インプラントとは

人工歯根(インプラント)は、生体親和性に優れたチタン製で、外科手術で顎の骨に埋め込まれます。その後インプラントと骨が密着するのを待ち、セラミック製の人工歯が装着されます。

通常の入れ歯やブリッジと異なり、インプラントは歯肉の下で固定されるため、自然な噛み心地と美しい外観が得られます。

適切なケアと定期的なメンテナンスが必要であり、歯周病と同様の合併症に注意が必要です。適切なケアが行われれば、長期間使用することができる画期的な治療法として選ばれています。

インプラント

当院のインプラント治療(自由診療)

  • 院長自ら手術を担当します。インプラントの不具合には迅速に対応します。

  • 48種類のインプラントをご用意。患者さんのご希望に応じた治療をご提供できます。

  • 無理のない噛み合わせを実現させることを大切にしています。

  • 30年、40年使えることを前提にインプラント治療を計画します。

  • 治療期間:3~9ヶ月

  • 治療回数:月に1~2回。約5回程度。

  • リスク・副作用:一時的な唇、舌、頬、歯肉そして歯牙の感覚麻痺、近接歯牙・顎・上顎洞・鼻腔の炎症・疼痛・過敏症・組織治癒の遅延及び顔面部の内出血、傷口の腫れ。

手術

インプラント料金(税込)

●インプラント(税込)

手術から被せ物(歯)が入るまでの料金です。

被せ物はジルコニアクラウンかメタルボンドクラウンの場合の料金になります。

鉻柄

人気商品

Platon, Mytis

286,000円

定番

Eight Lobe Pro

352,000円

オススメ

Bicon

385,000円

世界標準

ブローネマルク

429,000円

付帯手術(必要な場合のみ)

ソケットリフト

11,000円

スプリットクレスト

11,000円

サイナスリフト

110,000円

●インプラント料金の内訳(税込)

手術費用

110,000円

フィクスチャー(骨に埋めるインプラント本体)

55,000円~121,000円

アバットメント(インプラント本体に立てる土台)

55,000円~110,000円

ソケットリフト

11,000円

スプリットクレスト

11,000円

サイナスリフト

110,000円

CTG(結合組織移植術)FGG(遊離歯肉移植手術)

33,000円

GBR(骨造成手術)

無料

上部構造 メタルボンドクラウン B(ベーシック)

55,000円

上部構造 フルジルコニアクラウン(オールセラミック)

55,000円

上部構造 ジルコニアボンドクラウン(オールセラミック)

88,000円

治療後のメンテナンスについて

インプラントの持続性は、適切なメンテナンスに左右されます。

当院では、患者さんの口内健康を長期間維持するためのメンテナンス体制を整えています。口内健康のチェック、クリーニング、噛み合わせ検査、ブラッシング指導などを丁寧に行います。

一般的には3ヶ月に1回のメンテナンスが推奨されますが、患者さんの状態に応じて調整します。生活習慣や口内状態を把握し、お一人おひとりに適した予防プログラムを提案しています。

白い歯
bottom of page